
作業ブログ
2025年07月06日 [岡山東区 便利屋]
フロの蛇口水漏れ補修と手摺り取り付け
お世話になります、便利屋お助けマスター岡山東区店ですm(__)m
今日はフロの蛇口水漏れ補修と手摺りを取り付けてきました!
シングルレバーを閉めているのに蛇口からポーっと(ポー?)水が出ていて、蛇口の上に重しを乗っけて対処されてました💦
水漏れ補修=パッキンと思われがちですが、シングルレバーに関してはカートリッジ交換になってしまうのが現状です・・・
(カートリッジの値段が高いのよ(´;ω;`)ウゥゥ)
そして、カートリッジ交換あるあるですが、カートリッジ押さえの部分が固着していて回らないから外せない💦💦
・・・これはもう金槌で叩くしかありません( ノД`)シクシク…
やかましいですが、勘弁してもらい、
なんとか回せたので交換しました🎵(手前が交換前カートリッジです)
そして手摺りの表面がサビでザラザラになっていたものが、
新しいのを付けまして、
あらキレイ(^^♪
※交換前の手摺りの穴はパテで埋めます
御利用有難うございましたm(__)m
今日はフロの蛇口水漏れ補修と手摺りを取り付けてきました!
シングルレバーを閉めているのに蛇口からポーっと(ポー?)水が出ていて、蛇口の上に重しを乗っけて対処されてました💦
水漏れ補修=パッキンと思われがちですが、シングルレバーに関してはカートリッジ交換になってしまうのが現状です・・・
(カートリッジの値段が高いのよ(´;ω;`)ウゥゥ)
そして、カートリッジ交換あるあるですが、カートリッジ押さえの部分が固着していて回らないから外せない💦💦
・・・これはもう金槌で叩くしかありません( ノД`)シクシク…
やかましいですが、勘弁してもらい、

そして手摺りの表面がサビでザラザラになっていたものが、


新しいのを付けまして、


あらキレイ(^^♪
※交換前の手摺りの穴はパテで埋めます
御利用有難うございましたm(__)m
Copyright(C) 便利屋お助けマスター(岡山東区店)All Right Reserved.